恒例の内幸町ホールのステージングのお仕事も無事に終わりました。
テタールコンサート、ここ何年も続いてます。
毎年お会いする方も多く、
時を同じく重ねると、人はより親しくなるのだな、と感じます。。
御陰さまで、体調も良くなってます。
で、我が家に帰り、
ここ最近、気になってる愛らしいガーディニアの様子を、、。
くちなしは、虫がつき易いって聞き、
ほとんど外には出さず、レースごしのあかりで、大切に育ててきました。
が、
なぜが、
ここにきて、新芽が虫食い状態に!
一体どやつが、食い散らかしてんかな、、と見ても、それらしき虫も見えず。。。。
でも、どんどん新芽が、ボロボッロと。
で、今日もガーディニアの手入れをしてると、
ン??
んんん??
あれ?
いま、ぷにっ、、て。。触った。。。
え??
プニッ??
ぎゃぁぁぁ〜〜〜〜〜。
いたああ。。
青虫だああああああああああ。。
青虫って、春先とかにしかいないと思って。
無防備でした。。
結構デカいしー。。
新芽と同じ色してるんだもんな〜〜。。
思わず叫びましたねー。
すぐにティッシュでとってポイしましたー。
はあああ、ビックリしたあー。
青虫って、秋にもいるんですね〜〜。。
スポンサーサイト
« 出来ました!! l ホーム l お弁当 »