さて、昨日に続きまして、報告です。
リハーサルが始まりました。
まずは、場当たりです。
これは、ダンサーたちが踊る場所の確認作業で大切なんです。
ただ、時間に制限があって、サクサクしないと、、。
なおかつ、嶋本は振り付けもしているので、客席から
「もっと右~~っ!」
「リノリュームのラインの上~~~っ」
などと叫びます、、。
これから歌うので、声をとっておきたいのに、、などと考えつつ進めました。
特に丁寧に稽古したのは、羽扇のシーン!
これが難しいです。
本当にメンバーはよくやってくれました。ありがと。
そうこうする内に、通し稽古、ゲネプロの時間に!
慌ててメイクに入ります。
本番はお客様がいらっしゃるので、舞台写真はゲネで、と
信頼する富雄くんの出番です。

(photo:井上英祐)
彼は東宝ミュージカル『42nd street』からの付き合いで、
三越劇場の『プリズンホテル』でも一緒でした。
で、嶋本のショー『Je te veux』のヘアメイクも彼です。
うつむきショットですが、メチャメチャイケメンなんです。
『パリ祭』の本番の時も『あれは誰~~?』
と話題になった位なんですから。
うちのショーは表方、裏方ともに、美男美女揃いなんです~~(鼻高々~~。)
~(嶋本は数に入れてないんで、ツッコまないでくだっさい)~
んで、メイクも終わり、リハーサルに。
気合いを入れ過ぎずをモットーに進めます。
本番へのエネルギー配分も考えつつですが、
やはり生バンドだと、ついつい嬉しくなってノリノリに、、。
イケナイイケナイ、。気をつけないとお~。
トークの部分はサラッと流して、曲を大切にリハしました。
でも、一幕のグリークラブの面々との掛け合いは稽古しましたよ!
早変えも、本番通りに、、、。
裏はハマと富雄君が付きっきりです。

一人では難しいですー。
ほんとうに有り難い限り、、、、。
照明との合わせをしながら比較的スムーズに進んでゆきます。
休憩をはさんで、2幕に突入!
丁度、ささきいさおさんのコーナーの時にソデにいさおさんの姿がっ!
本当に嬉しくて、駆け寄って握手。
すぐに紹介の段取りをとり、名曲『宇宙戦艦ヤマト』の音合わせをお願いしました。
ウ~~~~~ン!
これこれっ!!
嬉しくて脇で小躍りする嶋本、、、。
ヘンテコな主役ですよ、まったく、、、。
絶対にお客様は喜んで下さる~~。
同年代はヤマト、少し上の方々にはダイアナ、更に上の方には「マイウェイ」と。
いい感じです。
しばし、ささきさんとトークの後、後半に。
どんどん進みます。
で。いよいよアンコールの『WITH』
ここで、、、、、やっぱり、、、。
涙がこみ上げてきてしまい、、、。T_T
ずっと歌ってる曲ですが、リサイタルヴァージョンは三浦さんのアレンジが
心にグッと、今まで以上にくるんです。
バンド合わせの時も、二人でのリハでも、、。T_T
何とか本番はしっかりせねばあ~~。
自分にいい聞かせて、リハ終了となりました!
さて、その後の事は、、、、。
また、明日に。
スポンサーサイト