さてパリの二日目。。
この日も快晴。
朝食はホテル近くのパン屋さんで、、。
クロワッサンとこのブルーベリーのパン、、名前忘れたけど美味しかった〜

午前中は日用品の買い出しー。
スーパーへ行くと、、でんっ、、てチーズ売り場が、、
大好物ですから、にじり寄りますが、やっぱり、、、安いっ!!!
この

おおきなブリーが、なんと200円ですぞ〜〜〜。
東京なら、1000円はするさ、、。(思わず購入!!)
フランスの友人も言ってました。
日本に輸入されてるフランスチーズは税金を食べるようなもの、と。
で、ホテルで、予習をして、
午後はモチベーションをあげるべく、
左岸にある
レクリューズへ。
バルバラも、ブレルも、ピアコロンボも歌っていたシャンソニエ。
今ではワインバーだそうで。

本当にちいさな店。
日本から来た、っていうと驚きもせず、お店の歴史の本も見せてくれました、。
ほんとにバルバラがうたってる〜〜〜

店のおねーさんは、
「ここらにピアノがあって、、このあたりでバルバラが歌っていたの」と。
でも、、おねーさんは明らかに20代、、、、笑
レクリューズからほんの数百メートル先のシャトレ座で歌った時はどんな気分だったんだろう、
などと考えながらワインを1杯頂いたのでした。
夜は、兄の友人で、今回、色々お世話もして下さる、パリで仕事をされてるMさんと食事。
ル・ソリレスという、アレクサンドルデュマ通りのフレンチ。
シェフもギャルソンもマダムも、皆、日本人。
美味しく頂きましたが、写メるのははしたないかな〜〜と。
昨今のパリでは、美味しいお店のほとんどには日本人シェフがいるとかー。
栄養も頂き、翌日からのレコーディングに備えましたー。
スポンサーサイト